こんなお困りありませんか?
家を建てたいと考えているのですが、設計、住宅ローン、土地のことなど、何からどう進めればいいのかわかりません・・・
失敗しない家づくりの進め方でご提案します
お家を建てるときは、だれでも最初は何もわからない状態からスタートします。
最初に「土地」であったり「家」そのものに目が行きがちですが、住宅ローンなどのお金のことも大切です。
夢と現実をすり合わせながら、それらを並行で進めるのが理想的な進め方だと考えます。
あなたの希望をお伝えいただき、その理想を叶えるために建物と資金のバランスを考えながら、精一杯お手伝いをいたします。
子供が生まれて家族の
ライフスタイルが変わった
子供が生まれたことで賃貸アパートが手狭になったため、それに伴って新築住宅検討し始めました。
まずは住宅公園などでモデルハウスを参考にしようと思ったのですが、豪華なうえ大きくて私たち家族が生活するイメージが掴めません。
どうしたらいいのでしょうか?
実際に家を建てられたお客様の実例や声をお聞きください
優プランでは様々なお客様のご要望をオーダーメイドの設計で叶えてきました。見学会や当社でご建築いただいたお施主様の住まいをご覧ください。
そこでお施主様がどのような考えでプランを決めたかを知っていただければだんだんとイメージも湧いてくることでしょう。
そのうえで、ご希望のライフスタイル、暮らしやすさ、土地のロケーション、資金面などを踏まえ、あなただけの住まいを一緒に練り上げていきます。
土地選びで失敗したくない
土地を購入するためインターネットなどで情報を集めています。希望の地域でもいくつか土地情報を見つけましたが、購入してから後悔するのが怖いです。
どういうことに注意すればいいのでしょうか?
土地選びも一緒にお手伝いします
土地は気に入らなければ簡単に買い替えるというわけにもいきません。土地情報を正しく把握できていなかった場合、そして建物が完成してみたらイメージが違った場合に後悔へとつながります。
まず目を引くのは価格、広さ、立地ですが、それ以外にも土地選びでは注意すべきポイントが色々あります。何より家が出来上がった時のイメージは不動産屋さんではわかりません。
お客様に寄り添う建築会社だからこその視点も交えつつ土地選びもお手伝いします。
二世帯住宅でもお互いの
プライバシーを尊重したい
これまで別々に暮らしていましたが将来的なことも考え、この機会に同居して二世帯住宅にしようか考えています。ただ両親、私たち夫婦、子供たちと考え方やライフスタイルの違う三世代が一緒に暮らし始めることに不安もあります。
お互いの生活習慣やプライバシーを尊重しながら同居できる家は出来るのでしょうか?
もちろん可能です!
二世帯住宅と一言でいってもご家族ごとに暮らしやすさやが違いますし、いくつかの種類があります。
親世帯と子世帯、それぞれ異なる要望を盛り込んでプランニングするためには、優プランのような完全自由設計でなければ難しいでしょう。
家族が楽しく暮らせるように入念なヒアリングを元に、わかりやすい間取り図や完成イメージ図で新しい暮らしをご提案しますのでお気軽にご相談ください。
その他にも様々なお困りごとやご質問をいただいております
こちらでのお困りごとはあくまで一例でしかございません。
家づくりのような大きな事柄ともなると、お客様ごとに状況の違いや適切な家づくりの進め方が違ってくるのは当然です。
土地の選び方、もしくは農地に家を建てる場合では必要な手続きが異なりますし、具体的にどうすればよいか分からなくなると思います。そうしたご質問はオンライン相談のページにもございますのでご参考になさってください。
もちろん、それ以外のことも下記のオンライン相談にてお気軽にご相談ください。
オンライン相談
実際のお家作りに関わる事はもちろんの事、家づくりにかかる費用、住宅ローンの選び方、その他お金に関するご相談など、住まいができるまでのご相談をオンラインで受け付けております。専門家があなたのご相談にお答え致します。是非ご気軽にご相談ください。
家づくりって
何からすればいいの?